先人が残した特別な空間で、あなたの想いをカタチに。

登録有形文化財である新井家住宅のお部屋を
お貸しします。

登録有形文化財 泉佐野 新井家住宅 Resistered tangible cultural propertyizumisano arai residence

新井家住宅は、1932(昭和7)年、新井末吉が迎賓館を兼ねて自邸として建てた木造建築です。上質な材料と高度な大工技術を駆使した昭和初期の和風建築代表例として、1999(平成11)年、国の登録有形文化財として登録されています。

The Arai Family Residence is a wooden structure built by Suekichi Arai in 1922 as his own residence that also served as a guest house. It was registered as a Tangible Cultural Property of Japan in 1999 as a representative example of Japanese-style architecture of the early Showa period that made full use of high-quality materials and advanced carpentry techniques.

新井家住宅について

お知らせNews

2023.04.01

泉佐野 新井家住宅サイトの正式オープンのお知らせ

新井家住宅のサイトが正式オープンしました。当施設は会員制での運営となります。登録有形文化財 新井家住宅の価値をご理解いただき、利用規約を遵守いただける方には、会員登録の上(要審査)、専用予約ページより …

2023.02.24

船場のおひなまつり 2023

恒例の春の船場博覧会2023 『船場のおひなまつり』が今年も2月24日(金)からスタートします。北船場ゆかりの9家に伝わる雛人形を8つの会場で特別展示公開します。新井家の御殿雛は伏見ビル1階『船場倶楽 …